AMOSの麻雀卓がラスベガスに登場!Mリーガーも招いたゲスト大会も開催!「AMOS Festival 2025 in ラスベガス」 5/30~6/1にかけて開催!

イベント

こんにちは、AMOSナビです!

今回は、AMOSがお届けするBIGな企画をお知らせします!

その名も
【AMOS Festival 2025 in ラスベガス】

なんとラスベガスにて3日間に渡り大会を開催します!

大会詳細

期間:5/30-6/1の3日間
場所:ラスベガス トレジャーアイランド
・全自動雀卓25台で3日間開催
・各日程の定員は100名
・3日間の総合ランキング1位の方は麻雀卓GET!
麻雀ウォッチチャンネルで配信予定!

5/30 MAHJONG STARS CUP

初日の5/30に行われるのはMahjong StarsによるMahjong Stars CUP!

賞金総額$10,000のトーナメント!
半荘4回戦、Mリーグルールにて開催されます。

スターズカップ参加者全員に昼食が提供され、VIP(AMOS CLUB メンバー)はディナーパーティーも無料招待!

5/31 AMOS CUP

2日目、5/31に行われるのはAMOSによるAMOS CUP。

弊社のイベントだけあって、1~3位まで賞品として全自動麻雀卓プレゼントされるとてもお得なイベントになっております。
麻雀卓が気になっている方は、この期に是非ご参加ください!

1位 AMOS RIICHI-STYLE-HD
2位 AMOS RIICHI-STYLE-EX
3位 AMOS RIICHI-STYLE
大会内容:半荘4回戦、Mリーグルール
AMOSアンバサダーの日向藍子プロ(渋谷ABEMAS)も参加するトークショーも開催されますのでお楽しみに!

6/1 M.LEAGUE MEETUP in LASVEGAS

3日目、6/1に行われるのはMリーグによるイベント「M.LEAGUE MEETUP in LASVEGAS」

こちらはMリーグ関連イベントとしては初となるアメリカ開催イベント。
4名のMリーガーが参加される大注目イベントです!

M.LEAGUE MEETUP in LASVEGAS ゲスト

園田賢プロ(赤坂ドリブンズ)
渋川難波プロ(KADOKAWAサクラナイツ)
日向藍子プロ(渋谷ABEMAS)
瑞原明奈プロ(U-NEXT Pirates)

M リーグルールで行われ、参加者全員がMリーガーと必ず1回は同卓できますのも楽しみな大会ですね。

イベント概要
・麻雀大会(東風戦8回)30分打ち切り×8回
・Q&A コーナー
・記念撮影(参加者個人+選手4名)
・上位入賞賞品、参加者全員プレゼントあり
・M リーグ公式グッズの物販実施

上位入賞者には豪華Mリーググッズがプレゼントされるとのこと。
アメリカで行われる初のMリーグイベントとなるため、アメリカのMリーグファンは要チェックです!

夜間イベント 發王戦USA予選、3日間を通して開催!

發王戦USA予選

5月30日、31日、6月1日
午後8時~午前12時
チケット価格:200ドル

最大参加人数: 100人

※AMOS Festival 2025 in ラスベガスとは別イベントとなります。両方に参加される方はそれぞれに申し込みが必要です。

最高位戦USA本部は、2026年1月に日本で開催される第33回發王戦本戦の予選トーナメントである發王戦本戦USA予選を開催します。この予選の優勝者には本戦への出場権が与えられます。
*大会とは別途登録フォームが必要で、最高位戦USAへの支払いも別途必要
詳細は下記よりご確認ください。
第33回發王戦 お申し込みフォーム

大会チケットについて

【AMOS Festival 2025 in ラスベガス】

チケット価格
5/30 $300
5/31 $250
6/01 $250
3日間通し(バンドル)$650

各日程、最大100人までのチケット制となります。

※發王戦USA予選とは別イベントとなります。両方に参加される方はそれぞれに申し込みが必要です。

お申し込み、詳細は下記をご参照ください!
AMOS Festival 2025 in ラスベガス お申し込みフォーム
Venmo(アメリカ在住の方)」「PayPal」で決済可能な方のみお申込みいただけますその他の決済方法はご利用いただけませんのでご注意ください。

ホテル客室の特別割引も!

トレジャーアイランドでは、トーナメント参加者に特別割引を提供しています。お部屋のご予約をご希望の場合は、こちらのフォームの詳細を確認しご利用ください。

関連リンク

Mahjong Stars イベントページ
Mリーグ公式サイト
最高位戦USA本部
麻雀ウォッチ Youtubeチャンネル
AMOS ブランドサイト

麻雀卓の疑問を気軽に相談!

麻雀卓の
ご相談は
こちら