麻雀の役満とその確率をわかりやすく解説

コラム

こんにちは。AMOSナビです!

今回は、麻雀の花形「役満」について、初心者の方向けにわかりやすく解説します!

役満とは?

役満は麻雀における最高の役で、通常の役とは異なり、固定の点数が与えられます。役満を達成すると、その卓のルールによって異なりますが、通常は32000点または48000点を獲得できます。しかし、役満を達成するのは非常に難しく、その確率も低いため、実際のゲームでこれを達成することは稀です。

役満を超える役「ダブル役満」を採用しているルールもあります
ご自宅で毎日麻雀をプレイできれば達成できるかも?!
全自動麻雀卓のある暮らし紹介第1弾!お客様のお部屋訪問!

四暗刻(スーアンコウ)

4つの刻子または槓子をすべて暗刻(鳴かずに自分の手で完成させたもの)で持つ役。
出現率は約0.05%。
四暗刻単騎待ちは、四暗刻の中でも特に、先に4つの暗刻を手牌に揃えてから雀頭で単騎待ちして和了すると成立する役です。「スッタン」とも略され、ダブル役満が採用されることもあります。
[七][七][七][④][④][④][⑥][⑥][⑥][1][1][1][9][9]

大三元(ダイサンゲン)

白、發、中の3つの三元牌をすべて刻子または槓子で持つ役。
出現率は約0.04%。
[三][四][五][6][6][白][白][白][発][発][発][中][中][中]

国士無双(コクシムソウ)

1, 9の数牌とすべての字牌を1枚ずつ持ち、残り1枚がそれらのいずれかである役。
出現率は約0.04%。
通常、国士無双は単騎待ちが多いですが、稀に「1・9・字牌」が1つずつ揃ってテンパイとなる「13面待ち」が発生します。この13面待ちは、どの「1・9・字牌」が来ても和了ることができる夢のようなテンパイで、ルールによりダブル役満が採用されています。
[一][一][九][1][9][①][⑨][東][南][西][北][白][発][中]

緑一色(リューイーソウ)

緑色の牌のみで構成される役。
[2][3][4][6][8][発]のみを使ってアガると成立します。

[1][5][7][9]は使えないので注意。
出現率は約0.001%。
[2][2][3][3][4][4][6][6][6][8][8][発][発][発]

字一色 (ツウイーソウ)

字牌のみで構成される役。
出現率は約0.009%。
[東][東][東][西][西][西][北][北][北][白][白][白][中][中]

清老頭(チンロウトウ)

1, 9の数牌のみで構成される役。
出現率は約0.002%。
[一][一][一][九][九][1][1][1][9][9][9][①][①][①]

四槓子(スーカンツ)

4つの槓子を持つ役。
出現率は約0.0002%。

小四喜(ショウスーシー)

東、南、西、北の4つの風牌のうち、3つを刻子または槓子で持ち、残り1つを雀頭とする役。
出現率は約0.01%。
[六][七][八][東][東][東][南][南][南][西][西][西][北][北]

大四喜(ダイスーシー)

東、南、西、北の4つの風牌をすべて刻子または槓子で持つ役。
出現率は約0.01%。
[④][④][東][東][東][南][南][南][西][西][西][北][北][北]

九蓮宝燈(チューレンポウトウ)

1つの色の1, 1, 1, 2,3,4,5,6,7,8,9,9,9の構成で、残り1枚が2〜8のいずれかである役。
出現率は約0.0005%。
純正九蓮宝燈(ジュンセイチューレンポートー)は、九蓮宝燈の中でも特に「1112345678999」という形でテンパイし、同種の数牌9種類全てで和了ることができる状態を指します。この純正九蓮宝燈は、ダブル役満として扱われることが多いです。
[一][一][一][二][三][四][五][五][六][七][八][九][九][九]

天和(テンホウ)

親が最初にツモった牌でアガる役。
出現率は約0.002%。

地和(チーホウ)

子が最初にツモった牌でアガる役。
出現率は約0.0003%。

まとめ

役満は麻雀の中で最も得点が高い役となりますが、その分達成するのは非常に難しいです。しかし、役満を達成したときの喜びは格別です。麻雀は経験を積むことで、より深く楽しむことができるゲームです。役満を目指して、麻雀の楽しさを存分に味わってください!

ご自宅に麻雀卓があり、好きな時に麻雀ができる環境はいかがでしょう。AMOS公式ショップではご自宅でも使える麻雀卓をご紹介しております。

麻雀卓の疑問を気軽に相談!

麻雀卓の
ご相談は
こちら