こんにちは。AMOSナビです!
今日はAMOS公式ショップスタッフの土屋が全自動麻雀卓のレンタルについて解説させていただきます!
みなさん、いつかは全自動麻雀卓をご家庭に導入したいと思われませんか?麻雀卓も徐々に高機能ながらお買い求めしやすい値段になってきました。しかしその前に実際試してみてどうかな?ということが知りたい・・・と、サブスク・レンタルサービスをお探しの方もいらっしゃると思います。
実は大洋技研AMOSシリーズの機種をレンタルする方法があります!
レンタルプランのご紹介
現在、全自動麻雀卓はRentio(レンティオ)という家電のサブスク・レンタルサービスにてレンタルが可能になっております!
月額制プランの最低契約期間は3ヶ月となっております。
レンタル期間の保証や郵送の条件などについては是非こちらのサイトをよくご確認くださいませ!
対象となる機種
そして、このサービスの対象となる機種はAMOSシリーズの中でも家庭用機種として人気のコチラ!
AMOS JP2(折りたたみ)
AMOS JP-EX(折りたたみ):販売終了
なお、AMOS JP-EXについては現在は販売しておらず、新機種であるAMOS JP-EX COLORが購入可能となっております。
レンタル可能なAMOS JP2の特徴
自動山積機能
全自動麻雀卓の醍醐味のひとつといえば自動で山が上がってくる姿ではないでしょうか?
手積み麻雀で、1局が終わるごとに洗牌して牌山を作っているとやや時間と手間がかかってしまいますよね。
この機能があればご家庭でも時短ができて、ストレスなく麻雀を楽しむことができます。
軽量設計/簡単組み立て
ご家庭用麻雀卓は業務用とは少し異なり、より”取り扱いやすさ”が求められる傾向があります。
AMOS JP2ではこだわりの軽量設計で約42kgを実現。
業務用のAMOS REXX IIIと比較すると約17kgも軽く設計されております。
この軽量化により、わずか3人での持ち運びも楽々可能となり、ご家庭での使用において格段に扱いやすくなっています。
静音設計
テレビの音よりも静か(当社調べ)ともされる静音設計を実現しております。
その秘密は以下の記事にもまとめております。
法人様が麻雀卓をレンタルする選択肢
麻雀ブームの今、麻雀卓のレンタルは麻雀店以外でも麻雀卓を導入する可能性が広がります。
宿泊施設をはじめとした施設を運営されている皆様においては、新たな集客ソリューションとしてのご検討はいかがでしょうか?
・客単価UP! 全自動麻雀卓が施設の付加価値向上になります!
・集客力UP! 4人で遊べる麻雀卓があれば、”みんなで遊びに行く”需要にも期待!
・インバウンドUP! 少しずつ戻ってきたアジア圏旅行客の集客に!
もしかすると、麻雀好きがたくさんいらっしゃる会社さんが休憩室に麻雀卓を設置してみる、おしゃれなお店のインテリアの一部として麻雀卓を設置してみる、なんてお試しをされても良いかもしれません。
もちろん個人様でも是非ご検討くださいませ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本日は全自動麻雀卓のレンタルプランについてご紹介させていただきました!
もししばらくレンタルしたり、麻雀卓の購入に興味があれば、実はお手頃なAMOSの全自動麻雀卓の購入もぜひご検討くださいませ!
製品の特徴 | 価格(税込) | |
AMOS JP2 (座卓/折りたたみ) |
安価に実現した自動山積機能搭載の手頃なご家庭用全自動麻雀卓 | 159,500円 |
AMOS JP-EX COLOR (座卓/折りたたみ) |
点数表示の液晶がカラーになって、より見やすく進化したご家庭用全自動麻雀卓 | 253,000円 |
AMOS JP-EX COLOR ブラックラメ (座卓/折りたたみ) |
AMOS JP-EX COLORのブラックラメタイプが新登場! | 253,000円 |
もう少し詳しく聞きたいこと、選び方についてご不安なことがあれば、大洋技研のAMOS公式ショップLINEアカウントと友達になって、お気軽にお問い合わせください!
AMOSナビは、皆さんの快適な麻雀ライフを応援しております!