麻雀BARについてわかりやすく紹介

コラム

こんにちは!AMOSナビです。

今回は、今話題沸騰中の麻雀BARについてわかりやすくご紹介します。

麻雀BARとは?

麻雀BARは、ABEMAやYouTubeなどで放映される麻雀番組を店内のモニターで流し、スポーツ観戦ができるバーの麻雀版と言えます。店によっては、麻雀プロをゲストに招いて接客を行うことがあり、麻雀プロや関係者がオーナーや店長を務めることも一般的です。ただし、麻雀BARで実際に麻雀をプレイできる場合は少ないのが現状です​​​​。

麻雀BARの魅力は、麻雀プロと直接対話できる機会が多いことにあります。麻雀イベントやフリー営業の雀荘よりも、麻雀BARの方がプロとの交流がしやすい環境となっています。これは、麻雀ファンにとっては大きな魅力と言えるでしょう​​。

麻雀BARの料金形態は、タイムチャージ(1時間あたり一定額)に飲食代やキャストドリンクが別途加算される形が一般的です。長時間滞在すると相応の金額になる点は注意が必要です。また、キャストドリンクを入れるメリットもあるものの、無理に入れる必要はありません​​​​。

おすすめの麻雀BAR

麻雀Bar Watch

東京都新宿区神楽坂にある「麻雀Bar Watch」は、麻雀ウォッチが運営するバーです。
2023年9月1日にオープンし、広々とした店内と10名まで入れる個室スペースが特徴。
VTuberを招いたイベント企画中とのことで、人気急上昇中の麻雀BARです。

住所 営業時間
東京都新宿区神楽坂2丁目5−2クレール神楽坂 12 B1F 17:00〜0:00

chun.

元乃木坂46の中田花奈さんがオープンした「麻雀カフェchun.」は、東京都港区赤坂に位置します。このカフェは女性でも気軽に麻雀を打てる場所を提供しており、内装は明るく上品なイメージで、最新型の全自動卓で麻雀を打つことができます。カフェだけの利用も可能です。

住所 営業時間
東京都港区赤坂3ー6ー17 ダイムラービル3階 月〜金 12:00〜23:00、土日 12:00〜21:00

麻雀×BAR Citrus

東京都渋谷区道玄坂にある「麻雀×BAR Citrus」は、柚花ゆうりプロが店長を務めています。このバーでは、日替わりで多くの女流プロが勤務しており、麻雀プロならではのトークが楽しめます。特に「ゆうり飯」が好評で、日によっては自家製の燻製が味わえます。

住所 営業時間
〒136-0073 東京都江東区北砂3-30-10川田ビル2F 18:00~0:00

麻雀Bar Hana Hana*

大阪の十三に位置する「麻雀Bar Hana Hana*」は、最高位戦関西本部の足立玲が店長を務める麻雀BARです。店内はカウンター席とボックス席があり、合わせて20席が用意されています。家庭的なフードメニューが特徴で、アットホームな雰囲気が楽しめます。

住所 営業時間
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町二丁目1-17 ナポリ十三ビル4F 18:30〜23:30

まあじゃん乙女団

静岡市葵区紺屋町にある「まあじゃん乙女団」は、雀荘&ガールズバーという珍しい形態の麻雀店です。バーとしての料金を支払うと、麻雀は無料で楽しめます。10名以上の女性が在籍し、飲食やキャストとのトークが可能です。フードメニューは500円からで、飲み放題もあります。

住所 営業時間
〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町6-6 ミツヒサ紺屋町ビル 4F 平日 19:00〜1:00、土 12:00〜1:00、日 12:00〜0:00

麻雀BAR GardEn

新宿歌舞伎町にある「麻雀BAR GardEn」は、最高位戦日本プロ麻雀協会所属の塚田美紀が運営する麻雀バーです。シックな内装の店内にはカウンター席とボックス席があります。ドリンクやおつまみ中心の食事メニューを提供し、テレビやカラオケ設備も完備しています。

住所 営業時間

東京都新宿区歌舞伎町2-14-8 メトロプラザ・2ビル4F
19:00〜23:30 (日曜定休)

麻雀BARの体験

麻雀BARを訪れると、まずそのユニークな雰囲気に驚くかもしれません。麻雀に特化した放映を楽しみながら、同じ趣味を持つ人々と交流することができます。麻雀BARの最大の魅力は、麻雀プロとの対話の機会です。プロとゆっくり話せる時間があり、お店によっては人気の麻雀プロがゲストに入ることもあります。

麻雀を打たない麻雀BARは、プレイヤーだけでなく、麻雀に興味があるけれどまだプレイ経験がない初心者にとっても魅力的な場所です。麻雀の戦術やプレイスタイルについて学ぶことができ、麻雀文化についての知識を深めることができます。

料金形態はお店によって異なりますが、一般的にはタイムチャージ制か時間制の飲み放題プランが提供されています。長く滞在するほど料金が高くなるため、訪れる際は予算を念頭に置くと良いでしょう。また、キャストドリンクを入れると、より親しく交流できる機会が増える可能性があります。

麻雀BARは、ゲストや常勤スタッフのバースデーイベントなど、特殊なイベントが開催されることもあります。

麻雀BARでのエチケットとコツ

麻雀BARを訪れる際には、特定のエチケットとコツを心得ておくことで、より充実した体験が可能になります。

エチケット

  • 予約と時間管理
    麻雀BARは特に夜間、混雑することがあります。事前に予約をしておくことや、時間を守ることが重要です。
  • 服装と振る舞い
    カジュアルでも良いですが、清潔感のある服装を心がけましょう。また、騒がしすぎない、他の客の迷惑にならないように配慮することが大切です。
  • スタッフやゲストへの敬意
    常勤スタッフやゲストプロには敬意を払い、礼儀正しく接しましょう。特に人気のゲストプロがいる場合は、ファンとしてのマナーを守ることが求められます。

コツ

  • オープン時間を狙う
    店内が混雑していない開店直後の時間を狙うと、ゲストプロとの会話の機会が増えます。
  • キャストドリンクを上手に利用
    キャストドリンクを入れることで、ゲストプロとの交流のきっかけを作ることができます。ただし、無理に高額なドリンクを注文する必要はありません。
  • 会話のコツ
    自分の興味や楽しみ方に応じて、ゲストや常勤スタッフとの会話を楽しむことが重要です。例えば、Twitterなどで事前に彼らの情報をチェックしておくと、話題の提供や共通の話題で会話が弾むことがあります。

まとめ

麻雀BARは今後も、麻雀文化の普及と拡大の一翼を担っていくことが期待されます。
観戦や学び、交流の場としての役割を果たしています。
初心者から熟練者まで、麻雀に興味があるすべての人々にとって、麻雀BARは楽しい時間を過ごすための絶好の場所と言えるでしょう。
この記事で麻雀BARに興味を持たれた方はぜひ行ってみてくださいね!

麻雀卓の疑問を気軽に相談!

麻雀卓の
ご相談は
こちら